以前から気になっていたのだが…。 日本でも何年か前から、車のナンバープレート、有料で好きな数字を選べるようになってるけど。 釣り好きの人は「1091」とか「1089」とか…。 語呂合わせ♪ ここアメリカでも(オハイオだけではないと思う)、有料で好きなナンバーを選べたりする。 しかも、オハイオの場合、7桁以下(?)のナンバーに対して、 0〜9の数字とアルファベット24文字の組み合わせで選べるので…。 結構遊べてしまう(笑) よく見かけるのが、自分とかパートナーの名前かな。 「MEG NO1」とか…堂々と宣言してたり(笑) んで、最近見たナンバーがこんなの。 「I DO HUNT」 どう見ても狩り好き(笑) 「LVDOGS」 「I LOVE DOGS」の略でしょう。 どう考えても犬好き(笑) 「REUSE IT」 恐らく…エコ好き^^;;; 「7777 OK」 これは…日本だったら間違いなくパチンコ好きだろうけど…^^;;;;;; 私も次ナンバー切り替えのときは選ばせてもらおうかな♪ 「00NFNB」丸々ノーフィッシュ・ノーバイト…。 これは嫌だな(笑) 車のナンバー写真出しちゃったけど…。 アメリカのナンバーだし問題ない…でしょ?^^;; クレーム付いたら、画像削除します〜^^;;;;;;;;; |
<< 前記事(2009/03/06) | ブログのトップへ | 後記事(2009/03/07) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ここケンタッキーでも選べます。テネシーでも選べたりできます。私の会社(テネシー)の社用車はM○○I△です。(M○○Iは会社の名前、△は数字です) |
kjainao_father 2009/03/07 10:29 |
映画やドラマを見る限り好きな様に選べると思ってましたよ〜(笑) |
れおん13 2009/03/07 10:54 |
私なら、「kajinao」にすると思います。 |
kajinao 2009/03/07 11:24 |
kajinao_fatherさん>おおっ、会社名のナンバーなのですね♪ |
zinc362 2009/03/07 13:32 |
れおん13さん>中には「I AM HOT」みたいに刺激的なのもあります(笑) |
zinc362 2009/03/07 13:37 |
kajinaoさん>6文字じゃ無理ですね。省略すると分かんないですしね(笑) 別なの考えますか^^;;; |
zinc362 2009/03/07 13:40 |
ここCaliforniaも7桁の任意の数字、アルファベットを組み合せできます。あとハートマークのような特殊文字も何個か使えます。基本的に名前が多かったりしますが、"OMO4ROI"(面白い?)っていうのが今までの中で変なものでしたね。実際に車に付けなくても$60〜80くらいで作れるので帰国前に1091で作って帰ろうかと(笑) |
father 2009/03/07 20:26 |
fatherさん>CAは特殊文字もOKですか。こちらではどうだろう。「OMO4ROI」面白いですね〜♪ |
zinc362 2009/03/08 13:41 |
<< 前記事(2009/03/06) | ブログのトップへ | 後記事(2009/03/07) >> |